申し込みからご祈願後までの流れをご説明いたします

 

申し込み

お電話・社頭にてご予約をいただきます。
受付時間は9時~11時20分、13時~16時30分となります。祈願内容、日時をご相談ください。
玉串料は1件5,000円です。ほか、各種祈願ごとに必要な準備品などをご説明いたします。
主な準備品は以下になります。

  準備品
車清祓 車のナンバーのメモ
厄祓 身に着ける長いもの
安産祈願 腹帯(マタニティガードル)
神棚清祓 神棚、御鏡

神社に着いたら

境内に車は停めていただいております。
先ずは社務所の巫女にお声がけください、受付にご案内いたします。
お車のお祓いの方はこちら

受付

脇殿にて住所・氏名など受付用紙にご記入いただき、玉串料をお納めいただきます。車清祓の方はお車のナンバーもお書き入れください。
受付が終わりますまでお待ち下さい。控室でもありますので、赤ちゃんの着付け、トイレなどお済ませいただけます。

昇殿・御祈祷

 

ご昇殿いただき、神職による御祈祷をお受けいただきます。
御祈祷の流れは

修祓(しゅばつ)
祝詞奏上(のりとそうじょう)
玉串奉奠(たまぐしほうてん)

となり、終了後は祈願を行った御神札・御守をお授けします。
用語の詳しい説明はこちら


よくあるご質問

何を準備すればいいですか?何をいただけますか?

神様への玉串料として、御祈願を受ける方お一人につき5,000円を、一般的なお祝い用ののし袋に入れてお納めいただいています。
表書きは「玉串料」、ご芳名は御祈願のご本人さまの名前を書きます。
複数名が一緒に御祈願になられる場合は、のし袋1枚に人数分の玉串料をまとめて納め、表書きには連名でお名前を書きます。


お酒は特に準備しなくても差し支えありません。
2本お持ちいただいた場合は、ご祈願の後に御神酒として1本お返しをしています。

ご祈願が終わった後に、祈祷した御神札御守り、撤下品をお渡しします。

服装に決まりはありますか?

いえ、服装には特に決まりはありません。普段着でも差し支えありません。
ただ、神様の前に立ちますのであまりラフな格好は避け、清潔で失礼のない服装がふさわしいです。